矯正治療の費用
矯正治療の費用

矯正 Q&A

 

矯正治療のよくある質問

矯正治療はいつ頃から始めればよいのですか?
患者さんの年齢や不正咬合の種類、永久歯への生え替わりの状態、治療法などによって治療をスタートする時期がちがいます。歯科医に相談して適切な治療開始時期を指示してもらってください。低年齢で早く始めたほうが良い歯並びや咬み合わせは、次の通りです。

① 下顎前突(受け口)
② 上顎前突(出っ歯)
③ 開咬(上下の前歯が開いている)
④ 交叉咬合(上下の歯列が横にずれている)

子供の場合、本人の矯正したいという気持ちや、受験の問題、保護者の転勤などでも考えて、治療を始める時期を決めることが大切です。
矯正治療はどれくらいの期間がかかりますか?
症状や年齢によってちがいます。永久歯列で、上下の顎のバランスには問題が少なく、顎と歯の大きさのバランスが悪い場合の治療期間は2~3年位です。

遺伝的要素がある下顎前突(受け口)では、第1段階の早期治療を終えても、成長期に下顎の発育が著しい場合には、すべて永久歯に生え替わると咬み合わせが再び不安定になることがあります。そのため、第2段階の仕上げの治療が必要になり、長期間かかる場合があります。
治療中でも、スポーツや楽器の演奏ができますか?
柔道や空手のような激しい格闘技では、くちびるの裏側を装置で傷つけることがあります。また、クラリネットやサックスのような楽器は、指しゃぶりと同じような力が前歯にかかるので、出っ歯になったり、治療のための歯の移動を妨げることがあります。いずれにしても、口の中を傷つけたり、治療の進行を妨げる恐れがある場合は、あらかじめ歯科医とよく相談してください。
矯正治療は成人になってからでもできますか?
できます。しかし、子供に比べると、顎の成長発育が終わっているので、歯の移動がおそく、治療結果にはある程度の限界があることもあります。最近では日本でも、欧米と同様に、顎や歯の健康を保つため、あるいは対人関係でセルフイメージをよくするため、成人が矯正治療を受ける例が多くなっています。
抜歯しないで矯正できるのはどんな場合ですか?
顎と歯の大きさや、上下の顎のバランスが良く、軽度のでこぼこで口元が比較的よい場合には、抜歯しないで治すこともあります。抜歯しないで矯正できいるかどうかは、歯科医がレントゲンや歯型などの資料を分析して診断します。
日本人は、歯が大きくて顎が小さく、乱ぐいや出っ歯が多い民族です。歯並び、咬み合わせ、口元を良くするために、犬歯の後方の歯(第一小臼歯)を抜いてスペースを作り、矯正治療をおこなうケースが多くなります。

 

矯正治療の診療時間(完全予約制)

休診日もございますので事前にご予約のお電話をお願いいたします。

診療時間
10:00~12:30 症例検討
15:30~18:00

※土曜日の診療時間は日によって変わりますのでご予約時にご確認をお願いいたします。
*初診相談の場合も電話でご予約をお願いいたします。


診療時間

平日
9:00~13:00/14:30~18:00
土曜
9:00~13:00/14:30~16:30


予約制
お電話で予約をお願いいたします。

休診日 木曜・日曜・祝日
※祝日のある週は木曜日も診療致します。

診療日

診療時間

診療時間


※当院は予約制ですので前もってお電話ください。
TEL. 0270-62-0015



10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
:休診日
11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
:休診日

医療法人 温歯会
さいとう歯科・矯正歯科医院

Instagram

さいとう歯科・矯正歯科医院 〒379-2222 群馬県伊勢崎市田部井町1-945-1 TEL.0270-62-0015

さいとう歯科・矯正歯科医院
〒379-2222群馬県伊勢崎市田部井町1-945-1
TEL.0270-62-0015